東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

復興の遅れ自民追求 がれき・害虫駆除 野党、復興参加アピール...

■題 名 復興の遅れ自民追求 がれき・害虫駆除 野党、復興参加アピール
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(読売、毎日)
■概要 ■復興の遅れ自民追求 がれき・害虫駆除 政府、不備認める 衆院予算委 @読売新聞(2011.7.20)
 19日の衆院予算委員会で、自民党は東日本大震災の復旧・復興策が遅れているとして、菅首相らを厳しく追及した。
 自民党の茂木敏充氏によると、1次補正では、がれき処理に3100億円、壊れた公立学校施設の補修費に150億円超が計上されたが、被災自治体に予算が付けられたのは、がれき処理費が208億円、補修費が9億7000万円にとどまっているという。さらに茂木氏は、がれき処理では16市町村からの要望に対し、11件が差し戻されていたことを指摘し、「請求の乱発を防ぐための意図的な措置ではないか」とただした。
 政府内の調整不足は、被災地のがれき置き場などで大量発生しているハエや蚊などの害虫駆除で露呈した。5月24日に松本環境相(当時)は、害虫駆除対策を災害廃棄物処理事業の補助対象にする意向を示したが、茂木氏は「3日後に(補助事業の)対象外とも取れる課長通達が出されていた」と、江田環境相を追及。
 さらに、茂木氏は、河川・道路・下水道、全半壊した学校や病院などの復旧を列挙し「なぜ2次補正に計上しないのか」と迫った。

■野党、復興参加アピール 政府の遅れ浮き彫り戦術 衆院予算委 @毎日新聞(2011.7.20)
 自民、公明両党は19日の衆院予算委員会で、「がれき処理費用を当初から国が全面負担すべきだ」など、政府への提言を積極的に繰り出した。同時に菅政権の実行力のなさをあぶり出そうと、政府の復興対策の遅れを強調。野党主導で復興政策を進める姿勢を印象づけることを目指す。
 野党4党は1日に被災地のがれき処理費用を全額国庫負担とする特別措置法案を衆院に提出した。震災対策に積極的な姿勢をアピールするとともに、政府の取り組みの遅れを浮き彫りにする戦術だった。菅首相は19日の衆院予算委員会で、がれき処理を巡る政府提出法案の見直しに言及。今後、与野党の修正協議が進む可能性が出てきた。
 ただ、自治体にはがれき処理を国が代行することへの懸念が消えない。政府案、野党案はともに市町村長からの要請を代行の要件にしているが、宮城県内のある市幹部は「国が入るとスピードアップするのかどうか、よく分からない」と懐疑的な見方を示した。
■タグ 読売 毎日 衆議院 予算委員会 茂木敏充 がれき処理 公立学校 補修費 害虫駆除 災害廃棄物処理事業 補助対象 特別措置法
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.01156


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |