トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
|
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
◎震災時の児童引き渡しなどで指針=さいたま市教委...
| ■題 名 | ◎震災時の児童引き渡しなどで指針=さいたま市教委 | ||
| ■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(官庁速報) |
| ■概要 | さいたま市教育委員会は、震災時に児童・生徒の安全を確保するため、保護者への引き渡しの基準などを定めた暫定指針を取りまとめた。これまで校長判断で一斉下校などを決めていたが、統一化することで、保護者に余計な不安を与えないようにする。 指針によると、市内で震度5弱以上の地震が起きたときは、原則、小中学校ともに児童・生徒を保護者に引き渡す。保護者以外が引き取ることも可能だが、引き取り人の名前などを記入した「引き渡しカード」への登録が必要になる。 |
||
| ■タグ | 官庁速報 埼玉県 さいたま市 | ||
| ■関連URL | |||
| ■添付ファイル | |||
| ■管理番号 | No.01348 | ||
