トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
常磐線内陸移設提示へ 宮城・山元町 駅移転の候補地も...
■題 名 | 常磐線内陸移設提示へ 宮城・山元町 駅移転の候補地も | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(河北新報) |
■概要 | . 宮城県山元町が、津波で線路や駅舎が流失したJR常磐線を内陸側に移設する案を、復興計画に盛り込む土地利用構想案で提示することが27日、分かった。構想案では町内の山下、坂元両駅の移転候補地も示している。ただ、一部の沿線住民は現行ルートでの暫定開通を求めておリ、今後の議論は難航も予想される。 JR常磐線の新ルート案は、津波の浸水深が2メートル未満の区域を前提とし、現在のルートから1?1.5キロ程度、内陸側に移設する方針を示した。 町の復興に当たっては、新山下駅と新坂元駅、国立病院機構宮城病院を拠点とした3ヵ所の市街地を形成する計画。新規宅地開発や災害公営住宅の建設などを進める。津波で被災した沿岸部の住民の集団移転を促進するため、建築基準法に基づき住宅建築を制限する「災害危険区域」を沿岸部に設定する考え。 現在の常磐線ルートは盛り土をするなどして堤防機能を持たせ、県道相馬亘理線を移設する方針。2014年度開通予定の常磐自動車道相馬山元間には、県道角田山元線近くにスマートインターチェンジの設置を要望する。 |
||
■タグ | 河北新報 山元町 常磐線 ルート変更 内陸移設 集団移転 建築基準法 災害危険区域 盛土 堤防機能 スマートインターチェンジ | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.01550 |