東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

建築学会 北上市に復興まちづくり支援センター NPO、専門家の活動拠点に...

■題 名 建築学会 北上市に復興まちづくり支援センター NPO、専門家の活動拠点に
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(建設工業、建設通信)
■概要 ■北上市に復興まちづくり支援村 NPO、専門家の活動拠点に 宮城、福島にも検討 @建設工業(2011.8.29)
 日本建築学会は、岩手県北上市に復興まちづくり支援センターを近く開設する。NPO法人や市民、専門家、研究者、行政が共同で立ち上げた「岩手連携復興センター」を、日本建築学会、日本都市計画学会、日本都市計画家協会が連携して全面的に支援し、「きたかみ震災復興ステーション」事業として組織を拡大。久慈、宮古、釜石、大船渡、陸前高田の各市にサテライトを設置し、研究者やNPO法人の復興支援活動の拠点機能の充実を図る。
 復興まちづくり支援センターは、東日本大震災の復興に関わる行政やまちづくりの専門家、NPO法人などが情報や技術を共有する場として活用する。当面は、被災地の復興支援として自治体の業務支援や支援物資の配送支援、仮設住宅の運営支援やコミュニティー形成支援などを行うほか、北上市内に避難している被災者への支援なども行う。 岩手県を皮切りに宮城県、福島県にも同様のセンターを殷置するとしている。

■3県にまちづくり支援センター 建築学会NPOと連携 @建設通信(2011.8.29)
 日本建築学会(和田章会長)は、東日本大震災の復興に関する情報や技術を共有するためのプラットフォーム、ステ-ションとなる「復興まちづくり支援センター」を設置する。現地のNPO法人や関連団体と連携して岩手、宮城、福島の3県に1ヵ所ずつ設ける計画。
 このうち岩手では、北上市のNPOが中心になって設立したいわて連携復興センターや都市計画学会、日本都市計画家協会と連携し、北上市との全面協働体制で運営することが決まっている。
具体的な機能として、1)復興支援ステーション 2)交流・研究ステーション 3)市内ステーション 4)共通プラットフォームー--などの4機能が想定されている。
■タグ 建設工業 建設通信 建築学会 都市計画学会 日本都市計画家協会 岩手連携復興センター きたかみ震災復興ステーション 復興まちづくり支援センター NPO法人 復興支援活動 拠点機能
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.01657


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |