トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
被災地漁業へ全額助成 集団化条件、3年限定 生産性向上促す 農水省検討 収入出れば国に返納...
■題 名 | 被災地漁業へ全額助成 集団化条件、3年限定 生産性向上促す 農水省検討 収入出れば国に返納 | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(日経) |
■概要 | . 農林水産省は東日本大震災で壊滅的な被害を受けた漁業を再生するため、被災した漁業者に事業資金を全額助成する方針だ。期間は3年、助成規模は数百億円とし、収入は返納させる。漁業者のグループ化を支援の条件とすることで再編を後押しし、漁業の生産性と競争力を高めることを狙う。 今年度第3次補正予算案に必要な費用を盛り込む方針。事業は年内にも始める。対象は主に被災3県(岩手、宮城、福島)の漁業者を軸に調整する。国が提供する資金の使途は設備資金や運転資金、人件費など事業資金全般を対象とする。3年間の支援期間中、漁業者はまず各年度における水揚げで得た収入を国に納める。国は事業費と収入を相殺し、赤字となった場合に大部分を負担する。黒字になった段階で支援は終了する。 今回の支援の前提として、同じ養殖施設を数人から数十人で使う「協業化」や、漁業者が会社をつくって他の漁業者を雇用する「会社化」などを求める方向。漁業者を集約化することで生産性を高め、単なる復旧にとどまらないようにする。 |
||
■タグ | 日経 農林水産省 漁業再生 事業資金 全額助成 第3次補正予算 設備資金 運転資金 人件費 協業化 会社化 漁業者 集約化 生産性 | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.01738 |