トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
地域連携ヘインフラ整備急務 東北・北海道・北陸三経済連合会 復興と新産業開発で懇談...
■題 名 | 地域連携ヘインフラ整備急務 東北・北海道・北陸三経済連合会 復興と新産業開発で懇談 | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(建設工業、建設産業、建設通信) |
■概要 | ■地域連携ヘインフラ整備急務 東北・北海道・北陸三経済連合会 復興と新産業開発で懇談 @建設工業(2011.9.20) 東北、北海道、北陸の三経済連合会が主催する第16会懇談会が15日、仙台市で開催された。基本テーマとして東日本大震災からの復興の展望、個別テーマとして各地域の新産業開発・誘致について討論した。 三連合会の共通認識は、復興、産業発展ともに地方経済の自律的発展にはインフラ整備が欠かせないという点。各地域とも大都市圏と比べて、多重性も含めた社会資本整備が立ち後れていることを主張。高規格幹線道路ならびに地域高規格幹線道路の整備促進、新幹線の早期整備、国際交流・物流の拠点となる空港・港湾等の機能強化及び整備を掲げ、北海道と日本海側をネットワーク化する連携軸の育成を育成することを決議した。 このほか、決議文には震災被災地域の早期復興に向けた支援策の展開、地域産業の競争力強化や産業育成に向けた支援体制の強化、国内外に対する観光戦略の推進、産業・生活に不可欠な安定的かつ経済的なエネルギーの維持確保を盛り込んだ。 ■地域分散型国土形成へインフラ整備などを決議 北海道、北陸経連との懇談会開く 東経連 @建設産業(2011.9.26) 東北経済連合会、北海道経済連合、北陸経済連合会による第16回三経連経済懇談会が15日、仙台市内で開かれ「大震災からの復興と新たな地域経済の創造」をテーマに意見交換した。福島第一原発事故の早期収束、震災復興特区と震災復興ファンドの創設、さらに東北の高規格幹線道路の整備促進など東日本大震災被災地域の早期復興に向けた支援策を強力に展開するとともに、災害に強い地域づくりに向けたインフラ整備の推進など5項目を決議。国の関係省庁などに実現を働きかけていく。 ■高速交通網の構築を 国土を多極分散型へ 3経連が提言 @建設通信(2011.9.28) 東北経済連合会と北海道経済連合会、北陸経済連合会の3経連による第16回経済懇談会が「東日本大震災からの復興と新たな地域経済の創造」をテーマに仙台市で開かれた。この中では、高速交通ネットワークの構築による災害に強い地域づくりの必要性を訴える声が相次ぎ、高規格幹線道路や北海道・北陸新幹線の早期整備などを盛り込んだ決議を採択した。 |
||
■タグ | 建設工業 建設産業 建設通信 東北経済連合会 北海道経済連合会 北陸経済連合会 社会資本整備 多重性 高速交通ネットワーク 高規格幹線道路 地域高規格道路 新幹線 空港 港湾 機能強化 連携軸 地域産業 競争力強化 産業育成 観光戦略 震災復興特区 復興ファンド | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.01911 |