トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
◎「被害認定士」を養成=和歌山県
■題 名 | ◎「被害認定士」を養成=和歌山県 | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(官庁速報) |
■概要 | 和歌山県は2012年度から、自然災害で被災した住宅の被害認定を行う「住家被害認定士」の養成研修を開催する。災害が起きる前からノウハウを持った人材を確保することで、被災時の早期認定と被災者支援を迅速化する狙い。対象は、県・市町村職員や建築士で、年間200人程度の受講を見込んでいる。 被災住宅の被害認定は、災害規模の把握に役立つと同時に、認定に基づいて罹災(りさい)証明書が発行されることから被災者支援策の適用基準となる。住宅の損害を受けた面積や金額などから、全壊、大規模半壊、半壊といった被害程度を判定するもので、国の運用指針に基づき市町村が認定する。 「東海・東南海・南海地震など大規模災害に備えるためにも、5年間で1000人程度を養成したい」としている。 |
||
■タグ | 官庁速報 和歌山県 被害認定 被害者支援 | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.02363 |