トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
【論説】 復興庁 被災地が望む組織に
■題 名 | 【論説】 復興庁 被災地が望む組織に | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(福島民報) |
■概要 | . 政府が取りまとめた復興庁設置法案の中身が明らかになった。野党には権限の集中や一本化を求める声も強く、法案は最初から骨抜きという批判もある。復興庁の権限が乏しいために復興事業に遅れが生じたり、被災者が望まない結果になったりしてはならない。被災地のためにどんな組織が望ましいか、突き詰めて議論すべきだ。 復興庁の場所について、福島県関係者は国会対応の必要などを理解しながらも「本部機能は被災地にあってほしかった」と感じている。また、市町村からの情報や要望が「伝言ゲームのような状態で間違った情報が伝わったり、時聞かかかったりすることが心配」としている。何より、組織に権限がなければ情報も要望も復興庁を素通りして、担当省庁に直通してしまうかもしれない。 復興局は福島、盛岡、仙台の三市にある政府の現地対策部が移行する。被災者と同じ空気を吸って生活しなければ分からないことが多々あるはずだ。一人でも多くの官僚が、被災地と気持ちを共有してほしい。 政府が考える調整的な組織で大丈夫なのか。本県の場合、原発の廃炉を含む最終的な段階まで長期間を要すると考えられる。十年という設置期間でいいのか。国会はしっかり見極めなければならない。 |
||
■タグ | 福島民報 論説 復興庁 | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.02423 |