トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
仙台・浸水被害地に再建の町内会「津波避難所新設を」 残った施設遠く不安...
■題 名 | 仙台・浸水被害地に再建の町内会「津波避難所新設を」 残った施設遠く不安 | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(河北新報) |
■概要 | . 東日本大震災の津波で浸水しながら、仙台市の震災復興計画中間案で現地再建が可能とされた町内会で、地域内に新たな避難場所の設置を求める声が上がっている。指定避難所や集会所が津波で壊れ、現在残る避難所までは距離が遠い。国が目指す「原則徒歩で5分程度」での避難が難しいのが現状だ。 若林区三本塚地区は集団移転対象から外れたが、最寄りの指定避難所の六郷小と六郷中までの距離は1キロ以上ある。県道塩釜亘理線の西側、荒浜、荒井両地区にまたがる笹屋敷町内会も同じ状況を抱える。町内会の指定避難所だった荒浜小は津波で被災。七郷小や七郷中までは2キロ以上あり、徒歩で30分近くかかる。 町内会は避難場所の新設を要望したが、市は「七郷小など既存の指定避難所への避難を基本とする」と回答。市は地域の集会所などを指定避難所とすることも検討するが、仮に町内会の会館が元の位置に再建されても平地に建てたのでは、指定避難所として機能するかどうか分からない。 市震災復興室は「自宅と同様に地域の集会所の浸水対策も検討する。避難施設の場所や個数は来年3月の実施計画に盛り込みたい」と説明し理解を求める。 |
||
■タグ | 河北新報 仙台市 東部沿岸地区 避難所 集会所 若林区 三本塚地区 荒浜地区 荒井地区 | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.02471 |