東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

伊達住民 怒り収まらず 避難勧奨地点「地区全体指定を」 特定世帯に賠償 一体感損なう恐れ...

■題 名 伊達住民 怒り収まらず 避難勧奨地点「地区全体指定を」 特定世帯に賠償 一体感損なう恐れ
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(河北新報)
■概要 . 原発事故の影響で住宅ごとに避難対象を指定する「特定避難勧奨地点」をめぐり、113世帯が指定されている伊達市で住民の不満が収まらない。地区全体の指定を求めて運動してきた事情に加え、東京電力が指定世帯だけに賠償しているためだ。
 113世帯の内訳は、霊山町小国地区86世帯、隣接する同町石田地区21世帯、月舘町相葭(あいよし)地区6世帯。各地区は地区全体の指定を国や市に要望してきた。
 東電は指定世帯に対し、精神的苦痛に対する賠償として、避難した日から9月10日までは原則―人当たり月額10万円、それ以降の6ヵ月間は5万円を支払う。指定されない世帯に対する金銭の支払いは全くない。地形や緑地などの条件によって放射線量は一軒一軒異なるとはいえ、住民は隣り合う家の「精神的損害」がこれほどまでに違うのかと疑問視する。
■タグ 河北新報 原発事故 特定避難勧奨地点 伊達市
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.02487


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |