東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

各府省の工程表のとりまとめ

■題 名 各府省の工程表のとりまとめ
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 政府・省庁(東日本大震災復興対策本部)
■概要 ■公共インフラに係る復興施策
(1)全体版
(2)地域版
 ○1 市町村別の取りまとめ(海岸対策、河川対策、下水道、農地・農業用施設、海岸防災林の再生、学校施設等、土砂災害対策、災害廃棄物の処理)
 1)青森県(三沢市、八戸市、おいらせ町※)
 2)岩手県(洋野町、久慈市、野田村、普代村、田野畑村、岩泉町、宮古市、山田町、大槌町、釜石市、大船渡市、陸前高田市)
 3)宮城県(気仙沼市、南三陸町、石巻市、女川町、東松島市、松島町、利府町、塩竃市、七ヶ浜町、多賀城市、仙台市、名取市、岩沼市、亘理町、山元町)
 4)福島県(新地町、相馬市、南相馬市、広野町、いわき市、双葉町※、大熊町※、楢葉町※、富岡町※、浪江町※)
 5)茨城県(北茨城市、高萩市、日立市、ひたちなか市、大洗町、鹿嶋市、神栖市、水戸市※、東海村※、鉾田市※)
 6)千葉県(旭市、山武市、一宮町※、横芝光町※)
 (注)※は、市街地復興パターン検討調査を実施している43市町村以外の自治体であり、農地・農業用地施設あるいは海岸防災林の再生のみ掲載。
 ○2 市町村別の取りまとめ以外の事業
 1)流域下水道
 2)道路
 3)鉄道
 4)空港
 5)港湾
 6)漁港・漁場・養殖施設・定置網
 7)医療施設

■公共インフラ以外の復興施策
※以下の各分野は、「東日本大震災からの復興の基本方針」の「5 復興施策」に準じたものです。
表紙・目次
(1)災害に強い地域づくり
 ○1 高齢化や人口減少等に対応した新しい地域づくり
 ○2 「減災」の考え方に基づくソフト・ハード施策の総動員
 ○3 土地利用の再編等を速やかに実現できる仕組み等
 ○4 被災者の居住の安定確保
 ○5 市町村の計画策定に対する人的支援、復興事業の担い手等
(2)地域における暮らしの再生
 ○1 地域の支え合い
 ○2 雇用対策
 ○3 教育の振興
 ○4 復興を支える人材の育成
 ○5 文化・スポーツの振興
(3)地域経済活動の再生
 ○1 企業、産業、技術等
 ○2 中小企業
 ○3 農業
 ○4 林業
 ○5 水産業
 ○6 観光
 ○7 コミュニティを支える生業支援
 ○8 二重債務問題等
 ○9 交通・物流、情報通信
 ○10 再生可能エネルギーの利用促進とエネルギー効率の向上
 ○11 環境先進地域の実現
 ○12 膨大な災害廃棄物の処理の促進
(4)大震災の教訓を踏まえた国づくり
 ○1 電力安定供給の確保とエネルギー戦略の見直し
 ○2 再生可能エネルギーの導入促進及び省エネルギー対策等の推進
 ○3 世界に開かれた復興
 ○4 社会的包摂の実現と「新しい公共」の推進
 ○5 今後の災害への備え
 ○6 震災に関する学術調査、災害の記録と伝承
■タグ 首相官邸 東日本大震災復興対策本部 工程表 公共インフラ 海岸対策 河川対策 下水道 農地・農業用施設 海岸防災林の再生 学校施設等 土砂災害対策 災害廃棄物の処理
■関連URL http://www.reconstruction.go.jp/topics/231129.html
■添付ファイル 1各府省の事業計画と工程表のとりまとめ-公共インフラ、全体版2011.11.29
1各府省の事業計画と工程表のとりまとめ-公共インフラ以外2011.11.29表紙・目次
■管理番号 No.02635


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |