東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

復興庁法案が衆院通過 首相、復興庁担当相に平野氏...

■題 名 復興庁法案が衆院通過 首相、復興庁担当相に平野氏
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(日経(夕)、読売(夕)、朝日(夕)、河北新報(夕)、朝日、日経、読売、毎日、産経、岩手日報、河北新報)
■概要 ■復興庁法案が衆院通過 @日経新聞夕刊(2011.12.6)
 復興庁の設置法案が6日の衆院本会議で一部修正の上、可決、衆院を通過した。参院での審議を経て、今国会で成立する見通しだ。野田佳彦首相は同日午前の衆院東日本大震災復興特別委員会で、復興庁の発足時期に関して「遅くとも来年3月11日までに」と述べ、震災から1年以内と強調。復興庁の本部は「各省間の総合調整や立法府の対応を含めると東京に置くのが基本だが、復興庁の立ち上げまでに最終判断する」と述べた。

■復興庁 専任閣僚に平野復興相 首相意向 設置法案衆院通過 @読売新聞夕刊(2011.12.6)
 復興庁設置法案は、6日午後の衆院本会議で賛成多数で可決され、参院に送付された。野田首相は同日午前の衆院東日本大震災復興特別委員会で、復興庁に置く専任の閣僚に平野復興相を充てる考えを示した。

■復興庁担当相に平野氏 設置法案が衆院通過 @朝日新聞夕刊(2011.12.6)
 復興庁設置法案の修正案が、6日午後の衆院本会議で、民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決し、衆院を通過した。野田佳彦首相は復興庁の初代担当相に平野達男復興相をあてる考えを示した。

■首相、平野氏起用の考え 復興庁専任閣僚 @日経新聞(2011.12.7)
 復興庁設置法案が6日の衆院本会議で一部修正の上、与野党の賛成多数により可決した。政府は大震災から1年となる来年3月11日よりも前の復興庁の発足を目指す。これに関連し、野田佳彦首相は6日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、復興庁に置く専任の閣僚に平野達男復興担当相を充てる考えを示した。

■専任復興相に平野氏 1人増の閣僚枠焦点 @読売新聞(2011.12.7)
 野田首相が6日、初代復興相に平野復興相を充てる考えを示したことで、来年3月に1人増える見通しの閣僚枠を首相がどう活用するかが注目される。平野氏を専任復興相として起用する意向を示したことで、同氏が兼務している防災相は入閣する新たな閣僚が担当するか、他の閣僚が兼務することになる。

■復興庁政策通集め課題 初代大臣平野氏任命へ @毎日新聞(2011.12.7)
 復興庁設置法案の修正案が、6日の衆院本会議で可決された。9日の今国会会期末までに成立する見通しだ。野田佳彦首相は来年3月11日までに同庁を設置し、平野達男復興担当相を初代復興相に任命する意向。東京に本部を、岩手、宮城、福島3県に出先機関の復興局を置く。首相を補佐する専任の復興相と副大臣2人を設置時に増員。事務次官級の職員が事務を担う。民主、自民、公明3党の修正協議の結果、復興予算の要求と配分を同庁に一元化する規定が追加された。さらに調整力を高めるため、各省庁への「勧告権」を復興相に与えた。本部の職員数も、現在の復興対策本部事務局(約100人)を大きく上回る200人程度を想定している。
 だが、人材のほとんどを既存府省の出向、兼務に頼る「寄せ集め官庁」。公共事業の「箇所付け」の権限はあるものの、実務は国土交通省、農林水産省からの出向、併任職員が仕切る可能性が高く、「本当に出身元官庁より高い立場に立てるのか」(経済官庁OB)との疑問が残る。東北3県の復興局には、専任職員を約20人ずつ配置するほか、出先機関の職員を併任させる。ただ、自治体の担当者が東京まで出向く必要のない「ワンストップ化」も人材の壁に直面する可能性がある。被災地のニーズに対応できる専門知識が職員に求められるからだ。平野氏は「各省に働きかけて要員を確保したい」と述べた。

■復興庁設置法案が可決 @産経新聞(2011.12.7)
 衆院は6日の本会議で、復興庁設置法案を一部修正し、賛成多数で可決した。参院の審議を経て今国会で成立する見通し。野田佳彦首相は同日午前の東日本大震災復興特別委員会で、復興庁の初代担当相に平野達男震災復興担当相を任命する意向を明らかにした。

■復興庁法案衆院を通過 3党修正案 首相「機能強化できた」 @河北新報夕刊(2011.12.6)
 衆院東日本大震災復興特別委員会は6日、復興庁設置法案を一部修正の上、賛成多数で可決した。午後の衆院本会議で可決、参院に送られた。野田佳彦首相は特別委の質疑で、3党が中心となって修正案を提出したことに対し「修正案を踏まえて適切に体制整備を行いたい」と述べ、震災から1年となる来年3月11日までに復興庁を発足させる考えを改めて示した。

■平野氏、初代復興相へ 復興庁法案9日成立 @岩手日報(2011.12.7)
■復興庁設置法9日成立 初代担当相平野氏起用へ @河北新報(2011.12.7)
■復興庁設置法案9日成立 平野氏、初代復興相へ @福島民報(2011.12.7)
■復興庁設置法、9日成立 平野氏、初代復興相へ @福島民友(2011.12.7)
※4紙同一記事
 復興庁設置法案が6日午後、衆院本会議で一部修正の上、賛成多数で可決された。法案は同日参院に送られ、9日の本会議で可決、成立する見通し。6日午前の衆院復興特別委員会の質疑で野田佳彦首相は、平野達男復興対策担当相が初代復興相になるのかとの質問に「基本的には」と答え、任命する方針を示した。
 首相は「修正案を踏まえて適切に体制整備を行いたい」と述べ、震災から1年となる来年3月11日までに復興庁を発足させる考えを重ねて示した。
◇自治体に一元対応 復興庁 @岩手日報(2011.12.7)
 復興庁設置法案の修正案では、「国の窓口一本化」を求める被災自治体の要望に配慮し、復興庁が一元的に対応することが明確になった。
(復興庁設置法案のポイント)
 ・復興予算の要求や配分をー元的に担う。復興特区の認定、復興交付金の配分などを所管する。
 ・首相を長とし、事務を総括する復興相1人、副大臣2人を置く。
 ・復興相に他省庁への勧告権を与える。省庁は勧告を尊重する
 ・復興に関する事業を統括。施策の実施状況を調査し、必要な対応を首相に建議する復興推進委員会を設ける。
 ・地方出先機関として盛岡、仙台、福島の各市に復興局を置く。
 ・2021年3月31日までに廃止する。
◇衆院復興特別委 論戦のポイント
■タグ 朝日 日経 読売 毎日 産経 岩手日報 河北新報 福島民報 福島民友 復興庁設置法 復興庁 衆議院 本会議 東日本大震災復興特別委員会 野田佳彦 首相 平野達男 復興担当相
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.02710


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |