東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

◎盛り土の安全基準を策定=津波浸水想定区域で―国土交通省...

■題 名 ◎盛り土の安全基準を策定=津波浸水想定区域で―国土交通省
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(官庁速報)
■概要 . 国土交通省は、津波発生時に浸水が想定される区域で土地を造成する際の盛り土や切り土の安全基準を策定する。浸水時でも土が流されにくい構造を研究し、造成地の上に立つ建築物を津波の被害から守るのが狙い。昨年12月に施行された津波防災地域づくり法を受け、2011年度中にも都道府県に基準を提示する方針だ。
 「津波災害特別警戒区域」(通称・オレンジゾーン)に病院や社会福祉施設、学校を建設する場合は、病室など居室の床の高さが津波発生時に想定される浸水深以上であることが条件となる。この条件を満たすには、盛り土で土地をかさ上げするケースも予想されるため、同省は安全基準を策定することにした。オレンジゾーンでは、高さ1メートルを超える盛り土や、2メートルを超える切り土について、都道府県知事らが計画を許可することになるため、許可業務を手掛ける都道府県などに対し、安全性を確保する上での技術的なポイントを提示する。
 東日本大震災の被災地では、がれきを使って盛り土することも考えられるため、水が浸透しやすい材料を使用した場合でも安全性が保てるか安全解析を行う予定。
■タグ 官庁速報 国土交通省 浸水想定区域 盛土 切土 安全基準 津波防災地域づくり法 波災害特別警戒区域 オレンジゾーン 浸水深
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.03026


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |