東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

津波観測網 海底に構築 岩手県、研究拠点目指す 即時検知 日本海溝一帯1000キロ...

■題 名 津波観測網 海底に構築 岩手県、研究拠点目指す 即時検知 日本海溝一帯1000キロ
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 各種団体(岩手日報)
■概要 . 文部科学省などは2012年度、津波発生を即時に検知するため、日本海溝海底地震津波観測網の構築に乗り出す。直線距離約1千キロに及ぶ北海道から房総半島沖の太平洋沿岸の海底にケーブル型の地震・津波計を敷設。新たな警報システムで迅速な避難を促す。岩手県は、データ解析を行う県内2ヵ所の地上局の用地確保などを支援し、復興に向けた本県沿岸部への海洋、防災研究拠点形成を目指す。
 観測網は独立行政法人防災科学技術研究所が受託整備。敷設船を使い、津波計と地震計を組み込んだケーブルを、海岸付近から地震の巣とされる日本海溝付近、水深約8千メートルまでの海底に埋設する。
■タグ 岩手日報 文部科学省 日本海溝海底地震津波観測網 防災科学技術研究所 地震計 津波計
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.03233


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |