トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
|
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
静岡・下田市役所 高台移転を決定 津波対策 海抜50メートルに...
| ■題 名 | 静岡・下田市役所 高台移転を決定 津波対策 海抜50メートルに | ||
| ■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(読売) |
| ■概要 | . 東海、東南海、南海地震などが同時発生する「南海トラフの巨大地震」で最大25.3メートルの津波予測が示された静岡県下田市は19日、市庁舎を海抜約50メートルの高台に移すことを市幹部による政策会議で決定した。 現市庁舎は下田港に近い海抜2.5メートルの市街地にある。市は東日本大震災後、現在地で市庁舎を建て替える従来の構想を撤回。内閣府の検討会が公表した津波予測高を踏まえ、新たな構想をまとめた。 |
||
| ■タグ | 読売 下田市 市役所 高台移転 | ||
| ■関連URL | |||
| ■添付ファイル | |||
| ■管理番号 | No.03631 | ||
