東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

JR八戸線が全線再開 洋野で記念式典 被災の在来線で初...

■題 名 JR八戸線が全線再開 洋野で記念式典 被災の在来線で初
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(岩手日報)
■概要 . JR八戸線は17日、東日本大震災の影響で不通になっていた久慈(久慈市)-種市(洋野町)間が復旧し、全線で運転再開した。被災したJR在来線7路線のうち、全線復旧は初めて。
 八戸線は震災で陸中中野-宿戸間が被災。大浜川橋りょうが流失したほか、線路約1.2キロや陸中八木駅、有家駅も被災した。JR東日本は震災後、八戸線の運転区間を徐々に拡大し、昨年8月8日から八戸-種市間で暫定ダイヤで運行。久慈-種市間の復旧工事は同月から着手し、津波対策として沿線に避難路72力所を設けるなど安全対策も進めてきた。

◇JR八戸線1年ぶり全通 マイレール復活万歳 
 東日本大震災から約1年、JR八戸線久慈-種市(洋野町)聞で17日、待望の列車が走りだした。県北沿岸部の観光振興を担うリゾートうみねこ号の運行もスタート。全線復旧を待ち望んだ大勢の沿線住民が駅などに詰め掛け、地元は歓迎ムードー色に染まった。「運転再開を心待ちにしていた」。通学や通院など貴重な住民の足となるマイレール復活に喜びの声があふれた。
■タグ 岩手日報 八戸線
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.03685


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |