トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
|
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
◎津波想定し業務継続計画=宮崎市
| ■題 名 | ◎津波想定し業務継続計画=宮崎市 | ||
| ■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(官庁速報) |
| ■概要 | 宮崎市は、東日本大震災の発生を受け、地震や津波による被害を想定した市役所の業務継続計画(BCP)の策定に着手した。市庁舎や公共インフラ、職員にどの程度の被害が出るかを推定した上で、必要とされる業務の優先順位付けや、維持・再開の手順をあらかじめ定める。 BCPの検討組織として、庁内に地震・津波対策推進会議を設置。 地震・津波対策推進会議では、BCP策定と併せて地域防災計画の見直しも行う。東日本大震災の発生を受けて、市は津波避難所の設置など緊急対策を相次いで実施した。今後設ける有識者でつくる専門委員会の意見も聞きながら、これらを改めて防災計画の中に位置付ける。 |
||
| ■タグ | 官庁速報 津波 宮崎市 事業継続計画(BCP) 地震・津波対策推進会議 津波避難所 | ||
| ■関連URL | |||
| ■添付ファイル | |||
| ■管理番号 | No.03688 | ||
