東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)

【特別寄稿】 国土計画と地域計画への提言 細田雅春 佐藤総合計画社長...

■題 名 【特別寄稿】 国土計画と地域計画への提言 細田雅春 佐藤総合計画社長
■日 付 1899年12月31日 ■大分類 新聞等(建設通信)
■概要 . 復旧の第一義はインフラの回復と整備である。インフラの復旧が大前提になって、復興計画が立ち上がるのである。そのインフラの復旧自体にも復興計画を大きくリードする計画のエッセンスが投入されるべきであろう。
 問題なのは、過去の多くの津波災害の経験が伝承されないほどに「新たなる発展と膨張」を繰り返してきた現代都市のあり方に歪みがあることだといえよう。自然災害の頻度こそ少なくとも、自然環境とともに調和して生きる英知の結晶が都市基盤の最低の基本であるべきだからである。風土や地勢の理解、過去の経験に基づいた教訓の中にこそ、地域に根ざした生活の基腿と整市の基本があるのではないのか。
 次に、インフラの大動脈たる基幹道路をどのように位置付けて都市の持組みを作るのかについて議論が必要になると思われる。国土を成立させるための基幹道路を海岸線から500メートルないし1キロほど内陸に、例えば土盛りで形成したアース式ダムのように堤防状に設定して、それを挟んだ臨海部と内陸部を有機的につないだ都市開発を行うなどの方策はどうか。
 そして、津波の教訓を活かした都市構成に加え、建築には新しい見地を盛り込まなくてはなるまいが、美しいりアス式海岸を活かした日本の海洋都市の風景を構築する意持込みは不可欠である。
 今回の災害で、現代都市や建築に最も問われたことは、自然災害は自然の文脈を忘れてはならないということではないだろうか。その前提をもって現代科学技術の英知を重ねることが切に求められているのではないのか。
■タグ 建設通信 特別寄稿 細田雅春 津波被害 自然災害 都市基盤 自然環境 基幹道路 りアス式海岸
■関連URL
■添付ファイル
■管理番号 No.00373


PAGETOP
| お問合せ・所在地 | サイトマップ | 電子パンフレット | リンク・著作権 | 個人情報保護方針 |