トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
|
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
◎福祉施設に食料備蓄規定=茨城県
| ■題 名 | ◎福祉施設に食料備蓄規定=茨城県 | ||
| ■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(官庁速報) |
| ■概要 | 茨城県は、保育所や養護老人ホームといった県内の社会福祉施設に食料などの備蓄を努力義務として課す独自基準案をまとめた。地域主権改革一括法による国の義務付け・枠付け見直しを受けた取り組みで、東日本大震災による被災経験を踏まえ、日ごろから十分な備えを図る。 社会福祉施設の非常災害対策については、これまで厚生労働省令で「必要な設備を設けるとともに、災害に対する具体的計画を立てる」と定めていた。県の独自基準案では新たに、食料などの備蓄を求める規定を盛り込んだ。 |
||
| ■タグ | 官庁速報 茨城県 社会福祉施設 非常災害対策 備蓄 | ||
| ■関連URL | |||
| ■添付ファイル | |||
| ■管理番号 | No.03965 | ||
