トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
|
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
《町村スポット》 ◎官民協働会社で復興促進=岩手県大槌町...
| ■題 名 | 《町村スポット》 ◎官民協働会社で復興促進=岩手県大槌町 | ||
| ■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(官庁速報) |
| ■概要 | 岩手県大槌町は、東日本大震災からの早期復興を実現するため、官民協働の「復興まちづくり大槌株式会社」(仮称)を設立する。 復興を促進させる目的で民間と株式会社を設立し、(1)なりわいの再興(2)新たなビジネスの創出・起業(3)にぎわいの再生―などに取り組んでもらう。当面は、官民合築施設の検討や宿泊施設の整備、商品開発などについて町内の民間企業をサポートする。 同社には町が3000万円を出資。今後は金融機関などから出資を募る。3月中に設立する予定で、4月以降に本格的に事業を開始する。同町の復興計画実施期間の2018年度までの時限設立を想定しているが、事業の進み具合によっては継続もあり得る。 代表取締役に町長、取締役に町職員を配置。他に総括マネジャーと事業スタッフ各1人を公募する。 |
||
| ■タグ | 官庁速報 岩手県 大槌町 復興まちづくり | ||
| ■関連URL | |||
| ■添付ファイル | |||
| ■管理番号 | No.04157 | ||
