トップ > 日本大震災復興計画情報ポータルサイト > 登録情報
東日本大震災復興計画情報ポータルサイト(特設サイト)
|
瓦礫をバイオマス資源に 復興構想反映へ提言
■題 名 | 瓦礫をバイオマス資源に 復興構想反映へ提言 | ||
■日 付 | 1899年12月31日 | ■大分類 | 新聞等(建設産業) |
■概要 | . 中国地域5県の大学等を中核に地域が抱える課題に対して産官学協同の取組みを展開する「中国地域産官学連携コンソーシアム」(通称・さんさんコンソ)と岩手大学は、震災で大量に発生しているがれきを木質系バイオマス資源として活用する提言をまとめ達増拓也岩手県知事に提出した。 同コンソーシアムではかねてから森林系バイオマスの活用による地域活性化の研究を進めていたところ。崩壊家屋や流木といった木質系のがれき処理にこれまでの研究が活用できるのではと着目。岩手大学と連携を図り、復興構想の提案を行う運びとなった。 崩壊家屋や流木などの木質系バイオマス資源の活用事業の実施。国が被災地域を一時借上げし、土壌汚染対策・海洋汚染回復事業を推進すること。さらには、長期的な視点に立ち、崩壊家屋や流木を用いた木質系バイオマス活用事業を発展させ、森林系バイオマスによる電力・熱供給事業、有価物生産等を実施するスマートバイオマスタウン構想の推進を提言している。 |
||
■タグ | 建設産業 中国地域産官学連携コンソーシアム さんさんコンソ 岩手大学 がれき処理 バイオマス スマートバイオマスタウン構想 | ||
■関連URL | |||
■添付ファイル | |||
■管理番号 | No.00594 |